【失業】※私もどうなるか分からないので今のうちに話します※ 今後生き残りたい人だけ聞いて下さい【岡田斗司夫切り抜き】
【Su-27フランカー】ロシアの最強戦闘機!アメリカに対抗し制空権を得るために開発された超音速戦闘機をゆっくり解説します【戦術核弾頭も搭載可能】
【1994年長野】スキーで突然の呼吸困難 その後命を落とした男性 原因はどこにでもある『防水スプレー』?【ゆっくり解説】
愛人 / テレサ・テン
役に立ちそうで全く役に立たない雑学10選
【10万円】ヒ〇キンさん大絶賛ガジェットは本当に最高なのか?【富豪専用】
産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正を受けますか?
産後に受ける産後の「骨盤矯正」を受けてみたいと思ったことはありますか?近頃、出産された人で見聞きしたことのない人達はないんじゃないですか?産後に骨盤矯正が受けられるようになったのは、今から30年くらい前からでしょうか。
それより前にも産後の「骨盤矯正」はありましたが、この頃のように普通には周知されていませんでした。
今から30年前くらいにテレビや雑誌で取り上げられるようになりちょっとずつ産後の「骨盤矯正」は一般人にも知ってもらえるようになってきました。
産後の骨盤はどーなるの?
出産のとき、骨盤は、子供が通りやすいように広がります。
いつも可動しない「骨盤」の関節は出産が少しでも楽になるようにホルモンで可動性が増し少し広がります。
特に左右の恥骨の間と坐骨の間が左右に広がります。
腸骨と仙骨の間の仙腸関節は可動しますが大きく広がったりはしない。
骨盤の骨盤の関節が緩み始めるのは出産前からで、産後最も広く開きます。
少し広がった「骨盤」は出産後元の位置に戻ります。
骨盤は産後に歪む?
普通、出産後骨盤は元の状態に戻ります。
だが、出産後元の位置にならず腰痛や坐骨神経痛などを発症することがあります。
どうして骨盤はズレるのでしょうか?
赤ちゃんによって骨盤が歪む
妊娠中にお腹の赤ちゃんが少しずつ大きくなります。
大きくなった赤ちゃんによって骨盤が中から押し広げられて骨盤がズレます。
生活習慣によって骨盤が歪む
日常生活(妊娠中に限らず)で、「骨盤」がズレるような癖がある場合。
元々「骨盤」がズレていれば、出産後にもその歪みが持続することがある。
産後骨盤は出産前の骨盤に戻るが、もともとの骨盤の状態が歪んでいれば、ズレた状態になってしまいます。
産後骨盤が戻らない
出産後に「骨盤」は元の状態に戻ろうとしますが、何かの要因で骨盤が戻らずズレた状態になってしまうことがある。
この場合、痛みが出ることがある。
痛みが出る場所は、恥骨周辺の場合もあるが、腰周辺発症する場合もあります。
出産後の生活で歪む場合
産後しばらくは、「骨盤」の関節は緩んだ状態になっています。
そのような時期に子供の世話などで、歪んだ姿勢でいる時間が長時間続いたりすると産後骨盤が正しく戻った後でも徐々に歪んでしまいます。
自分でする産後の骨盤矯正
昨今では、婦人科などでも骨盤の歪みに対して骨盤を安定させるように締める着ける骨盤ベルトを使用するようにすすめる場合もあります。
また、ネット、雑誌、テレビなどで自分で骨盤の関節のズレを正す骨盤矯正体操なども紹介されるようになった。
婦人科で推奨しているような骨盤ベルトは骨盤を締めるように骨盤の仙腸関節を圧迫するだけです。
婦人科では、どんなふうに骨盤が曲がっているかを調べることはない。
出産後「骨盤」がズレていることを前提にただ固定してあげるだけです。
骨盤矯正体操は、柔軟などのエクササイズや骨盤にゴムを巻いて骨盤を動かしたりして骨盤を元の状態に戻そうとするものですが、自分自身の「骨盤」の状況がどんなふうに曲がっているかを知ることのできる方法を教えてくれないので自分の「骨盤」の曲がった状態を理解することはできない。
ストレッチや骨盤を動かす体操をしても自分自身の骨盤の状態を知っていなければ、理想の骨盤の状態に改善するには、どのように移動させていいかわかりません。
自分の状況が知ることができないのにおこなう骨盤矯正の柔軟体操は、動かしている間に運よく理想的な位置になってくれればいいとをいう「奇跡を願う神頼み」みたいなものです。
整体で行う産後の骨盤矯正
背骨矯正の専門の治療である「整体」は、「骨盤矯正」のプロでもある。
整体では骨盤の歪みを検査して、「骨盤」のズレを理想的な状態に正すように骨盤を施術する。
骨盤を良い状態に正すには、骨盤の歪んでいる状態を調べることが大切です。
「骨盤」の状況を知らなければ、どの方向に骨盤を矯正すれば元に戻すことができるのか分かりません。
前述の一般的な「骨盤矯正」は、骨盤の状況を考えずに調整を加える為、悪くするとズレが悪化することもありえます。
このようなことは珍しくない。
産後の「骨盤矯正」をしようと考えているのであれば、整体で施術するのがもっともおすすめです。
また、エステなどの「骨盤矯正」は、個人の印象なんですが、骨盤の歪みがないにもかかわらず、大げさに「骨盤」が歪んでいると患者を不安にさせ必要の無い施術を長期間に渡ってする傾向が強いようにおもいます。
正直信用できないところもたくさんあるような気がします。
出産後の骨盤矯正は本当に必要?
近頃の骨盤矯正の宣伝を見ていると、出産後の骨盤矯正は必ず必要と言わんばかりの広告が目につきます。
「骨盤矯正」は産後必ずしなければならないのでしょうか?答えは「NO」です。
「骨盤矯正」が絶対必要なくらい体に悪影響があれば、骨盤矯正ができなかった時代はどーだったのでしょうか?「骨盤矯正」が存在しなかった時でもなんの問題も無く皆さん子供を産んでいました。
産後の骨盤の大多数は、妊娠前の正しい状態に普通に戻ります。
しかし中には出産後に骨盤が曲がってしまう方が少ないながらいます。
多くの人は、産後の「骨盤矯正」はいりません。
骨盤矯正が必要な人達は、出産後なんらかの異常を感じた場合だけです。
出産後の骨盤のズレが気になるのであれば、しっかり検査をしてくれる整体に行きましょう。
しっかりした「整体」では、「太りやすくなる」「体形が崩れる」などと「骨盤矯正」をすすめることはありません。
まともな「整体」は、歪んでいない骨盤を歪んでいると言って、不必要な骨盤矯正を奨めることもありません。
普通の方は、出産後の「骨盤矯正」は必要としないことを知っておくといいでしょう。
患者を不安にさせるトークをする治療院は要注意!
骨盤の歪みを放置すると「体形が崩れる」「下半身太りになる」「太りやすくなる」など必要以上に出産後のの「骨盤矯正」をすすめる治療院は一度良く考えてからにして下さい。
出産後に「体形が崩れる、太ったり」のは骨盤がズレたのが要因なのでしょうか?これらの要因の多くは骨盤ではなく習慣です。
子供ができて習慣が変ると、体重が増えたりして体形が変わることは特別珍しいことではありません。
しかし産後の「骨盤矯正」を宣伝するエステや整体の治療院は、産後の体の変化を全て骨盤のズレのせいにして、「骨盤矯正をすれば体形を戻せます」と宣伝をするのです。
体形が変る要因が骨盤の歪みであれば、骨盤のズレを矯正するだけで体形を戻すことができるはずですが、「骨盤矯正」だけで身体が元どうりに戻る方はわずかです。
ですので、ダイエットサプリや筋力トレーニングやストレッチなどの運動も同時並行してさせようとする所がおおく、「骨盤矯正」では体形は元にもどせないと証明しているのと同じです。
骨盤矯正に期待をすることは大きな間違いです。
騙そうとする治療院やエステには気を付けましょう。