木綿のハンカチーフ / 太田裕美
卵2個とコーヒーを混ぜる! あなたは驚かれることでしょう! たった10分で! オーブンも小麦粉もないデザート!
【ゆっくり雑学】本当は実在しなかった大嘘な雑学10選
【UG# 226】祝100万再生突破!「本当は10倍怖い『火垂るの墓』」/OTAKING explains “Grave of the Fireflies”
日本軍の屠龍とB29 「二式複座戦闘機」を解説してみる【ゆっくり解説】
【ヤクザシリーズ39】マル暴との密会がバレる牧村、ピンチ到来!?<子と親編 前編>
出産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正を受けたことありますか?
出産後に行く産後の「骨盤矯正」を受けたことはありますか?最近、赤ちゃんを出産された方で聞いたことの無い人達はいないんじゃないでしょうか?産後に骨盤矯正が知られるようになったのは、30年くらい前からでしょうか。
それより前にも産後の骨盤矯正はありましたが、今のように普通には周知されていませんでした。
30年ほど前にテレビや雑誌で扱われるようになりだんだんと産後の「骨盤矯正」は世間一般にも知られるようになってきました。
産後の骨盤は歪む?
赤ちゃんを出産するとき骨盤は子供が骨盤を通り抜けやすいように左右に広がります。
普通は可動しない「骨盤」の仙腸関節は子供を産むのが多少でも楽になるようにホルモンで柔軟性が増えて大きく広がります。
一番に左右の恥骨の間と坐骨の間が広がります。
腸骨と仙骨の間にある仙腸関節は動きはありますが広がったりはしない。
骨盤の関節が柔らかくなり始めるのは出産より前からで出産時最高に開きます。
大きく広がった骨盤は産後元の状態になります。
骨盤は出産後歪む?
ふつう、産後骨盤は元通りに戻ります。
だがしかし、出産後元の状態にならず腰痛などを発症することがある。
どうして骨盤はズレるのでしょうか?
赤ちゃんが原因で骨盤が歪む
妊娠中に赤ちゃんがちょっとずつ大きくなります。
大きくなってきたお腹の赤ちゃんに「骨盤」が内側から押されて「骨盤」がズレます。
妊娠中の性活習慣で歪む
日常生活で、「骨盤」がズレるような癖がある場合。
もともと骨盤が歪んでいれば、産後にもそのズレが継続することがある。
出産後「骨盤」は赤ちゃんの出産前の骨盤に戻るが、元々の骨盤の関節がズレていれば、ズレた状態になってしまいます。
出産後元に戻らない
出産後に骨盤は出産前の状態になろうとしますが、いくつかの原因で骨盤が戻らずズレた状態になってしまう場合がある。
こんな場合、強い痛みが出ることがありあります。
痛みを感じる所は恥骨周辺の場合もありますが、腰周辺発症する場合もある。
出産後の生活で骨盤が歪む
出産後しばらくは、「骨盤」の仙腸関節は緩んだ状態になっていたりします。
その時期に赤ちゃんの世話などで、悪い姿勢で座る時間が長かったりすると、産後骨盤が元に戻った後でもわずかずつ歪んでしまいます。
自分でする産後の骨盤矯正
近頃では、産婦人科などでも「骨盤」の歪みに対応して骨盤を安定させるように圧迫する骨盤ベルトを使用するようにススメることもあります。
また、テレビ、雑誌、ネットで自分で骨盤の関節の歪みを修正する骨盤矯正体操も紹介されるようになりました。
婦人科ですすめているような骨盤ベルトは、骨盤を締めるように骨盤の関節を押さえるだけです。
婦人科では、どのように骨盤が曲がっているかを検査することはない。
産後骨盤が緩んでいることを大前提に簡単に圧迫してあげるだけです。
骨盤矯正体操は、柔軟などの体操や「骨盤」にゴムチューブを巻いて腰を動かしたりして骨盤をズレてない状態に戻そうとするものですが、自分自身の骨盤の状況がどれだけズレているかを知る方法を教えてくれませんので自分自身の骨盤の歪みの状態を知ることはできません。
ストレッチや骨盤を動かすエクササイズをしても自分の「骨盤」の状況を知らなければ、正しい状態に戻すには、どの方向に動かしていいかわかりません。
自分の状況が理解できていないのに行う骨盤矯正のヨガなどの矯正体操は、動かしているうちに運よく理想の場所になるかもという「奇跡を願う神頼み」のようなものです。
産後の整体の骨盤矯正
背骨矯正の専門家である「整体」は、「骨盤矯正」のプロでもあります。
「整体」では「骨盤」のズレを検査して、「骨盤」のズレを理想的な状態に整えるように骨盤を矯正する。
骨盤を正しい状態に戻すには、骨盤の曲がっている状態を知っておく必要があります。
「骨盤」の状態を知らなければ、どっちの方向に骨盤を調整すれば元の骨盤に戻すことができるのか分からない。
前の述べた一般人が行う「骨盤矯正」は、骨盤の状態を考えずに矯正を行う為、最悪骨盤の歪みが大きくひどくなることもある。
このようなことは珍しくない。
産後の「骨盤矯正」をしようと考えているのであれば、整体で施術するのが最もおすすめです。
また、エステなどの「骨盤矯正」は、個人の印象なんですが、「骨盤」の歪みが無いにもかかわらず、大げさに「骨盤」が歪んでいるとお客を不安にさせ必要のない調整を長期にわたって行う傾向がよくあるようにおもいます。
正直信用できないところも多いような気がします。
出産後に骨盤矯正は必要?
最近の骨盤矯正の宣伝を見てみると、産後の骨盤矯正は、必ず必要と言わんばかりの広告が目につきます。
「骨盤矯正」は産後必ずしなければならないのでしょうか?その答えは「NO」です。
「骨盤矯正」が絶対必要なくらい身体に悪影響があれば、「骨盤矯正」が無かった時代はどうだったんでしょうか?「骨盤矯正」が存在しなかった時でも何の問題のなく人々は子供を産んでいました。
出産後の骨盤の多くは、妊娠前の正しい状態に自然に戻ります。
しかし、中には出産後に骨盤がズレてしまう人が少ないながらいます。
ほとんどの人達は、産後の骨盤矯正は必要ではありません。
骨盤矯正が必要な方は、産後なんらかの異常を生じた場合です。
産後の骨盤のズレが気になるのであれば、正しく骨盤の検査をしてくれる「整体」に通いましょう。
正直な整体では、「太りやすくなる」「体形が崩れる」などと言って骨盤矯正を奨めることはありません。
しっかりした「整体」では、ズレていない骨盤を歪んでいると言って、必要の無い「骨盤矯正」などをすすめることはありません。
多くの方達は、産後の「骨盤矯正」は必要でないことを知っておいてください。
必要以上に患者を不安にさせる治療院は要注意!
「骨盤」の歪みを治さずにいると「太りやすくなる」「体形が崩れる」「下半身太りになる」など必要以上に出産後のの骨盤矯正をすすめる整体などは一度考えてからにしてみて下さい。
出産後に「体形が崩れる、太ったり」のは骨盤が歪んだのが要因ですか?このようなことの原因のほとんどは骨盤じゃなく習慣です。
子供ができて生活習慣が変ると、体重が増えたりして体形が変わることは特別珍しいことではありません。
しかし、産後の「骨盤矯正」を宣伝するエステや治療院は、産後の体の変化をすべて「骨盤」の歪みのせいにし「「骨盤矯正」をすれば体形をもどせます」と宣伝をするのです。
体形が崩れる要因が「骨盤」のズレであれば、骨盤の歪みを矯正するだけで体形の崩れを戻すことができるはずですが、骨盤矯正だけで体形が元どうり戻る人達は少数です。
その為、ダイエットサプリやストレッチや筋力トレーニングなどの運動も一緒に処方しようとする治療院がおおく、骨盤矯正では体形は元にもどせないと証明しているのと同じです。
骨盤矯正に期待をすることは大きな間違いです。
怪しいエステや治療院には気を付けよう。